通知
概要
srest で検知したサービスレベルのアラートをメールや Slack などの通知チャンネルに送信する機能です。
通知チャンネルの登録
- ダッシュボード右上にあるプロフィールアイコンをクリックし、[サービス設定] を開きます。
- サイドバーの [サービス設定] から通知チャンネルを登録したいサービスを選択します。
- サイドバーから [通知チャンネル登録] を開きます。
- [Slack を追加]、あるいは [メールアドレスを追加] ボタンをクリックします。
- モーダルが開くので、通知先に必要な情報を入力し、[登録] ボタンをクリックします。
INFO
[通知チャンネル名] には、通知先を識別できる任意の名称を入力してください。
通知条件の登録
- サイドバーから [通知設定] を開きます。
- サイドバーの [サービス設定] から通知を登録したいサービスを選択します。
- [通知設定を追加] ボタンをクリックします。
- モーダルが開くので、通知する条件と通知先チャンネルを選択して [登録] ボタンをクリックします。
カテゴリ | 通知条件 | 通知頻度 | 通知内容 |
---|---|---|---|
ECS | タスクの異常終了 | ベストエフォート | ECS タスクが Exit コード 0 以外で終了した場合。 |
GuardDuty | ネットワーク内で検知した重要度の高い異常 | ベストエフォート | 重要度 7.0 以上のアラート。重要度については Severity levels of GuardDuty findings を参照してください。 |
Health | AWS のサービスに関する重要な情報 | ベストエフォート | AWS アカウントで発生している障害情報やメンテナンス情報、利用制限に関する重要なお知らせ。detail.statusCode が closed のイベントは通知対象外。詳しくは Reference: AWS Health events Amazon EventBridge schema を参照。 |
CloudWatch | アラームの閾値を超過または下回った | ベストエフォート | CloudWatch アラームで設定した閾値を超えた (あるいは下回った) イベントが発生。 |
インサイト | コストの異常を検知 | 日次 | インサイトがコストの以上を検知。詳しくは インサイト を参照。 |